ヘチ釣り 2019年10月13日 午後 大潮 上げ潮時

ヘチ釣り 2019年10月13日 午後 大潮 上げ潮時

午前に釣れたところ L堤防

釣行 15時~17時

釣果 チヌ足裏サイズ1匹、40cm1匹

タックル・仕掛け

タカミヤ 巧波 240

穂先 付替え チタン穂先 オールSIC

ライン PE1.5号

リーダー フロロ3号

針 ガマカツ チヌ 貝専用2号

ガン玉3B→4B

餌 イガイ カニ

午前中の釣果でテンションが上がっていましたが、今日は、1年ぶりくらいに1日休みなので、午後も釣りに行くことにしました。

L堤防が1年以上ぶりなので行ってチヌをヘチ釣りであげたかったのです。

去年よりも腕があがっているから、釣れまくるかな?

去年は、L堤防では、距離が長いわりにアタリが少なく時間効率が悪かったのですが、今日はためしてみました。

まずは、午前に釣果があがった手前から。

コツン、コツン、グンと小さなアタリがありました。

今までだったら感じないくらいの小さなアタリですが、チタン穂先が伝えてくれます。

けれど、のっていないので、そのまま、落としていきます。

すると重みがかかったので、すぐに小さなあわせをいれます。

すると、ガンガン走ります。

沖に走ったので安心して、あまり押さえずに走らせていたら、係留されている船のほうに走って行ってあせり、あわてておさえようとしたら、ブチっと切れました。

あわてて、ラインを回収したらフロロの3号がPEとつないだところから10cmくらい下で切れてました。

失敗・反省

調子をこいてました。

釣ったあとのラインの確認をおこたっていました。

竿をたてていませんでした。

重くて走られて、竿がねせてしまって、そのまま。

竿をしっかり立てないといけませんでした。

そして、竿が安いのでねばりが足りずにスプールを完全のおさえたらラインが切れてしまうからといって出しすぎでした。もうちょい押さえてブレーキをかけないといけませんでした。

◆ラインの確認を釣れたり、堤防ですれた後は必ず行う。

◆魚がかかったら、竿はねせない。必ず立てる。

◆ブレーキを指で適度にかける。

45cm程度はあるだろうという重みだったので残念でした。

それにしても、このポイントは誰も釣らないのにいいですね。時間効率がいいです。

堤防の下に空間があいているので、潮位が低いときの住処になっているんですかね。

くやしかったですが、反省を生かしつつ釣るためにL堤防に進みます。

17時には家に帰って夕食をつくる約束をしているので、時間が足りないので、全てをさぐらずに、チヌがいそうなところだけさぐっていきます。

堤防の切れ目、階段。

L堤防の曲がる前は、よくチヌも見えるというところですが、全然アタリがありません。

イガイをつけるのに失敗しまくって、足りなくなりそうなので、いいサイズがある奥の階段のところに先に向かいます。

ちょっとだけ、階段や潮があたっているところに落としながらいきますが、全然です。

今日釣れたポイントは、10回に満たないくらいの落としこみで、3匹かかったのにL堤防は、全然アタリがありません。ここは、去年に数回行きましたが、引いているときはアタリがありませんし、アタリ自体少ないんですよね。

イガイをとってから、奥から手前に落とし込みをしましたが、微妙なアタリはあります。

イガイだけとられるのでカニに変えてみたりしましたが、針がかりしません。

チヌらしきアタリ自体少ないです。

ハタだろうなってアタリとかフグのアタリです。

で、ラインが急に出るアタリがありましたがすぐに軽くなりました。

ラインが止まるあたりがあったので、聞いてみると重みがあったので合わせをいれました。

ガンガン沖に走ります。けれど重みはそんなになくて、まあまあ簡単にあげれました。

思ったよりも小さくてガッカリでした。この引きならもう少し大きいかと思いました。

足裏は少し超えているかな?というやつだったので、リリースしました。

大きくなってまた楽しませてほしいです。

それから、微妙なアタリはあるのですが、イガイだけとられます。

そもそもイガイをうまくつけれなくて、針を折ってしまったり、イガイをつぶしてしまったりでもたついて時間を使ってしまっています。

微妙なつけかたや、繊維がけをするのですが、フグらしきアタリの後になくなっています。

で、どうにか慣れてきたのですが、帰る時間がせまってきて、やはり全てはさぐれません。

潮位が上がってイガイの層が隠れたので、水面から2ヒロくらいをさぐっていきますが、全然アタリがありません。

なので、やはり、底までさぐりました。

堤防の切れ目、底より1ヒロくらい上でグッときたので、無意識に竿を上げていました。

かかって沖に横に走りまくります。

しっかりと竿をたてて、ブレーキもかけつつ抑えます。

ガンガン走りますが、底近くに走られてまた切られないように、竿を使ってしっかり浮かせます。

45cmはなさそうな重みだと思ったら、やはり40cmでした。

最近、45cm程度がほとんどなんで、この程度かと思ってしまいました。

ただ、走ったので楽しかったです。

けれど、走らせすぎですね。

開けたところでなければ切られてますね。

先調子の竿でヘチ釣りするならナイロンラインがいいっていいますが、落とし込み専用のナイロンラインでもくせがついて微妙なアタリを取りづらいから嫌なんですよね。

PEラインのほうが好きです。

やはり胴調子の竿が欲しいです。

冬に布袋竹を伐採して和竿を自分でつくるつもりですが、それまでに我慢できるでしょうか?

安い和竿がないでしょうか。掘り出し物があれば購入したいと思います。

5,000円くらいであればと思いますが、布袋竹をネット通販で購入してつくるか。

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ