ヘチ釣りで一番大事なこと
2日続けて試行錯誤しながら試してみて、やはり思ったことは、一番大事なのは、場所、しっかり歩いて丁寧に落とし込むこと
ですかね。
結局、チヌがいなかったら釣れませんし、いても食い気がなかったら釣りにくいです。
腕がなくても、やる気があるチヌのところに餌をおとしてやれば絶対に食ってきます。
ただし、堤防スレスレを落とさないと離れたら食ってきませんが。
去年は、7月8月にカニで釣れまくりだったので、イガイを試してませんでしたが、今年は9月下旬からヘチ釣りに行っているので、カニがあまりとれずにイガイを試し始めましたが、カニよりアタリが多い?
って感じですね。
ただし、カニのほうがマダイも食ってくる確率が高いような?
それか、カニだとチヌが食ってこないことがあるからマダイが釣れてる確率が高くなるのか。
あと、カニのほうがガツンと食ってくるアタリが多い気がします。
イガイのほうが、しっかり止まるアタリが多い。
去年の夏は、イガイでやってもフグが多すぎてイガイすら食われてたのが、今の時期は少ないので試しやすいです。
ヘチ釣り、落とし込み釣りだと海面を覗きこむなっていいますが、チヌが逃げるから。けれど、初心者だったり、初めての場所はのぞきこみながらがいいですね。
堤防の形状が違いますもん。
微妙に海中ででっぱりが出ているタイプとか、古い堤防だと牡蠣殻が盛り上がりまくっている場所があったり、ひっかかる場所がありますから、風や波があるときにそのような場所をのぞきこまずにやっていたらひっかけたりしますし、初心者だと際スレスレを落としにくいですからね。
どうせ、初心者だと見えチヌを釣るのは難しいので、覗きこんで逃げられてもしょうがないと思って、慣れるために覗きこんで確認しながら際スレスレを落としていくのがいいですね。
そのほうが釣果ものびますよ。
それから、ヘチ釣り、落とし込み釣り初心者はあきらめないことですね。
やる気があり、食い気のあるチヌのところに餌を落としさえすれば初心者だろうが、ガン玉の重さとか関係なく食ってくるので、足で稼ぐのが一番大事ですね。
濁りさえあれば水深1mなくても食ってきますし、こんなところで?ってところのほうが以外と釣れますね。
フカセ釣りとか普段多い場所の方がすれている?ガツンと食ってこないですね。
ホント場所ですね。
私がみつけた自分だけのヘチ釣りポイントなんて行けば必ず釣れますもん。
3か所出来ました。
季節とか潮もありますね。
潮位があれば必ず釣れるポイントを去年見つけましたし、今年は、夕方行けば30分で釣れる場所も見つけましたが、長い堤防のここからここだけしかアタリがないって場所ですし、今日見つけたのは引いているときがいいであろうポイントですし。
もっと時間効率よく釣りたいですね。
タグ:チヌ ヘチ釣り, チヌ ヘチ釣り ブログ, チヌ 落とし込み
最近のコメント